top of page

​和歌現代語訳

10843244021812_edited.jpg

引用:『ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 百人一首(全)』

谷知子(2010年 株式会社角川学芸出版)より

「かがりび」の和歌

みかきもり ゑじのたく火は 夜は燃え 昼は消えつつ ものをこそ思へ

宮中の門番をする衛士の焚くかがり火が、夜は赤々と燃え、昼は消え入るように、

私の心も夜は燃え、昼は消え入るようにして、日々の恋の物思いをしていることよ。

10843245157585.jpg

「しらなみ」の和歌

わたのはら漕ぎ出でて見ればひさかたの雲居にまがふ沖つ白波

大海原に漕ぎ出して見渡すと、

空の雲かと見紛う沖の白波よ。

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

本サイトに掲載されている全ての文章、及び画像の無断転載を固く禁じます。

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page